お役立ちコラムcolumn
column DETAILお役立ちコラム詳細
ブレーキのエア抜きの工賃はいくら?交換時期や手順もチェック!
2022年04月26日
「ブレーキのエア抜きって何?」「ブレーキのエア抜きにかかる費用はどのくらい?」などの疑問をお持ちの方は大勢おられると思います。
ブレーキのエア抜きとブレーキオイルの交換は同じ作業を示しています。
このコラムでは、ブレーキのエア抜きが何か紹介したうえで、気になる工賃や作業手順について解説します。
ブレーキのエア抜きについて知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
ブレーキのエア抜きとは
自動車のブレーキのエア抜きとは、ブレーキフルードの通路内のエア(気泡)を抜く作業のことです。
ブレーキフルードとはブレーキを作動させるオイルのことですが、オイルの通り道にエアが混入していると、ブレーキの効きが悪くなってしまいます。
車を長く運転しているといろいろなトラブルに遭遇しますが、ある日ブレーキの効きが良くないと感じた経験をお持ちの方も大勢いることでしょう。
筆者もその中の一人で、しばらくは気になりつつ仕事が忙しかったこともあって放置していましたが、いつもと同じ感覚でブレーキを踏んだら前の車をぶつかりそうになったので、その足でマイカーを購入したディラーのところまで行って診てもらいました。
すると、整備士さんにブレーキのエア抜きが必要だといわれてすぐに作業してもらった経験があります。
ブレーキオイルの通路である油圧系統内にエアが混入してしまうと、ブレーキペダルを踏んでも上手く力が伝わらなくなってしまいます。
いわゆるブレーキに遊びがある状態となり、最悪「ヴェイパーロック現象」が発生して大事故に発展してしまうこともあるのです。
また、ブレーキを作動させるブレーキフルードがなければブレーキを使うことができません。
ブレーキフルードはブレーキ装置を作動させるために必要で、ドライバーがブレーキペダルを踏むとキャリパーやドラム内のピストンを押し、ブレーキパッドやライニングを動かしブレーキがかかるという仕組みです。
ブレーキフルードは長く使用していると熱や酸化などによって劣化を起こすため、定期的な交換が必要となります。
劣化によってブレーキフルードの沸点が下がれば、走行中にブレーキフルードの中に気泡ができてしまいます。
ブレーキのエア抜きとブレーキフルードの交換は、言い方は違いますが同じ作業です。
ブレーキフルードの交換時期について
ブレーキフルードは、事故などの何らかの原因で漏れることもありますが、そのようなことがなければ交換時期の目安は2年とされています。
ただし、車の使用状況やメーカーや車種によっても交換時期に違いがあるため、点検時期が良く分からない場合はディーラーや車を購入した販売店などに確認することをおすすめします。
車の使用頻度が多いなら、こまめにディーラーやガソリンスタンドなどで点検してもらいましょう。
ブレーキオイルの量は、自分でも確認することができます。
車種によって場所は異なりますが、エンジンルーム内にブレーキフルードのリザーバータンクが設置されています。
タンクの側面には適正な量のゲージが表示されていて、「MAX」と「MIN」の間に油面があれば問題はありません。
暗くて良く見えないときにはタンクの側面をライトで照らし、タンクを少し叩いてみると、油面が動いて確認しやすくなります。
ブレーキフルードの交換にかかる費用
気になるブレーキフルードの交換にかかる費用は、どこで行うかによっても異なりますが、相場は5,000円から15,000円程度となっています。
筆者の場合は10,000円程度の費用がかかり、「なんでオイルを交換するだけでそんなにお金がかかるの?」と思い、交換をお願いしたディーラーに質問しました。
そうしたら、作業をするのにタイヤを取り外すなどの手間がかかるため、オイル代以外に工賃がかかるといわれました。
ブレーキフルードの交換では、タイヤを付けたままだと工具を入れることができなくて、さらにオイル漏れの点検をすることから、どうしても手間がかかってしまうのです。
前項で、オイルフルードの交換時期の目安は2年と前項で紹介しました。
したがって、交換時期がそれで良いなら、車検のときにしてもらえばタイヤの脱着工賃が発生しないため、費用を安く抑えることができます。
ブレーキフルードの交換を自分で行う手順
ブレーキフルードの交換は、自分で行うことも可能です。
その手順は、まずはタイヤを取り外し、ブレーキフルードのリザーバータンクのキャップを開け、各ブレーキのニップルからフルードを抜き、オイルが減った分を足していくというやり方です。
ただし、ニップルからフルードを抜くときにはブレーキを踏みながら行わなくてはいけないし、タイヤの脱着作業も必要なため、一人だけで行うのは難しく、誰かの協力が必要になります。
間違ってフルード内にエアが入り込んでしまうとブレーキが効かなくなってしまいますし、ブレーキオイルを車のボディやドラムなどに付着させてしまい放置すると、塗装を溶かしてしまいます。
ブレーキフルードの交換やその他車に関することでお悩みの方は、株式会社クランツにご相談ください。
当社ではブレーキフルードの交換の他にも、各種修理に対応していて、国産車・輸入車向けブレーキパッドなども幅広く取り扱いしています。